フォト
無料ブログはココログ

« 33. 2018年のセミナーの短い報告 | トップページ | 35. 赦しの秘蹟の準備(証し) »

2018年5月 9日 (水)

34. アフリカのミッション


ミオはアフリカに行った時、「聖母に捧げられた教会を建てるように」、とイエス様に言われました。
そのミッションが数年前から始まっています。

3_2

日本でも、このためにたくさんの方が祈りと金銭の援助してくださっていますこと、お礼申し上げます。

みなさんのおかげで、アフリカでの教会建築は着々と進んでいます。

教会を建てるということは、労働力が必要です。ドイツから建築の知識を持つボランティアの人たちがアフリカに行き、地元の人々の協力の上、作業をしています。

このため、地元の人々は賃金をもらえるようになり、生活が楽になってきました。
そのあたりでは、泥に藁で補強して造る「泥の教会」が普通なのだそうですが、ミオは石の教会を造るようにイエス様に言われました。

しかし、石がたくさん採れるクロアチアから石を送ると、相当な金額になります。

でも、祈りによって、これが見つかったのです!


水も必要ですが、これも見つかり、井戸も掘られました!


きっと、物に満ちた国で暮らして居る私には、想像を絶するほど作業は大変なのだと思います。

ついに、念願の石造りの教会ができました。今は二番目の教会の建築中とのことです。

下の写真は、ミオが初めてアフリカに行った時のものです。700人くらい集まったとのことですよ! 神に感謝!

1Photo

« 33. 2018年のセミナーの短い報告 | トップページ | 35. 赦しの秘蹟の準備(証し) »